さて、ディズニークルーズ記録も中盤に差し掛かってきました。
前回は、アナ雪のショーが見られるレストランについて書いていました。
今日は、2日目のナッソーの日。
ナッソーでは、過去にイルカに会えるアクティビティーに参加したことありますが、
我々は船でゆっくりすると決めていました。
まずは、6時半からオープンするCove Cafe。
大人専用デッキにできていて、朝は特に静か。
念願だったキャラクターがプリントされたカフェラテとカプチーノ。
スタンプカードをもらって、
船内のコーヒーを買うと1ポイントもらえます。
5杯飲み終わると6杯目はどれでもコーヒードリンクが無料でいただけます。
ミルクをオートミルクに変更するのも無料です。
おすすめなのは、
朝の清々しい風に包まれながら朝日を見ること。
残念ながら、前日の天候が悪くて
この日は綺麗にサンライズが見られなかったけれど、
心地よい朝のひと時を美味しいコーヒーと過ごしました。
10年前くらいに日本で買った、
モンスターズインクのサリー柄のビーチウェア/パジャマ?
すっごく人目に止まっていました笑
そして向かったコンシェルジュラウンジでの朝ごはん。
これがすっごく豪華だった〜〜〜。
まずはペイストリー系。
この日は食べなかったけれど、
写真見返して食べればよかったなーって。
右側のショーケースにあったのは、
カットフルーツとか、生ハム系、
グリークヨーグルトとかミューゼリー。
感動的に美味しかった完熟したフィグ。
マヌカハニーとベリーが入ったヨーグルト。
そしてホテルの朝食でいつもお気に入りのミューズリー。
でも、これで終わりじゃいのがコンシェルジュ。
オーダーメニューもあるのです。
我々は、アボカドトーストとミッキーワッフルをオーダー。
誰でも行けるブッフェのバイキングでもミッキーワッフルは食べられますが、
やっぱり焼きたてほかほか、
パウダーシュガーとシナモンがかかってるのは最高。
そして、アボカドトーストには豪華にゴートチーズとイチゴがトッピング。
これまた食べやすいサイズでした。
それからは、空いてるうちにスライダーに乗りにって、
部屋に戻って化粧直し。
髪の毛も整えたらまず向かったのはアナとエルサのグリーティング。
昨日食べたアレンデールのレストランで行われます。
しかーし、待ち時間がとにかく長い。
多分1時間近く待ったと思う。
個人的には、エプコットであったエルサの方が役に入り込んで
優雅な感じがして好みだったけれどw
そのあとは、ミニーちゃんに会う。
キャプテンでズボンを履いているミニーちゃんには初めて。
時代ですよね。
そのあとは、予約をしておいたプリンセスグリーティング。
これは絶対にスポットを予約開始と同時にゲットするのがおすすめ。
通常は15−20分くらいキャラグリに待たなきゃいけないけれど、
これは予約で時間が決まっているから、待たない。
そしてラプンツェル、ティアナ、ベル、モアナ、シンデレラの5人に一気に会えちゃうのも良いところ。
これはすっごくお得感した。
そんなこんなでランチの時間。
またまた戻ってきたコンシェルジュ。
お昼メニューからとってきたのは、
寿司、モッツァレラのサンドイッチ、
シュリンプカクテル、マンゴーラッシー、カマンベールとトマトのキッシュ的なの。
普通にどれも美味しい。
作り置きって感じが一切しない新鮮さ。
寿司もべちょっとなってなくて食べやすい。
そしてこれまたオーダーメニュー。
リコッタチーズが巻かれたグリルベジタブルと
エビのスパイシーグリル。
サーバーさんが教えてくれた通り、
シュリンプはすっごくプリプリで香ばしく美味しかった〜〜!
そのあとは、すっごく楽しみにしていたハイパースペースラウンジ。
スターウォーズをテーマとしたバー。
中に入ると、いかにも宇宙空間に行ったかのような感じ。
まぁ、ドリンクは割高なのは承知で、味は普通かなぁ。
カクテル好きな私は悩んだ挙句、ピーチ系の。
母は、ヨーダをキウイで見立てたノンアル。
ガラスの入れ物が可愛くて買っちゃいました。
でも、サービスがすごく遅くて。
個人的には、スクリーンがもっと面白いのかなーって思っていたので、
案外ハリウッドスタジオの、スターウォーズのバーの方がワイワイしてて楽しいなぁって。
午後はキャラグリのために、とにかく歩き回りました。
さて、この日はパイレーツナイトというテーマで
夜にショーが行われる為、
午後に現れたキャラクターはパイレーツのコスチューム。
ミニーはなんと朝もあったのを覚えてた模様で、
テンション高く迎えてくれました。
ミッキーもイケメンで、一番乗りで会うことができたり。
そして、サプライズだったのが、
コンシェルジュラウンジにもキャラクターが出てきてくれたこと。
今回はプルート。
テーブルごとに現れて、
お茶目なこと見せてくれて
一緒に写真を撮れました。
ちなみにこの時間帯でやっていたのは、
デザートブッフェ。
もちろんお腹はそこまで空いていないけれど何か食べたいってことで、
悩みに悩んでとったのが
ローズマカロン、モカエクレア、
そしてシルバーがキラキラ光っているブルーベリータルト。
これは、本当にクオリティーが高くて
普通に買ったら一個6ドルくらいするだろうなーって感じ。
ペイストリー生地もしっかりさっくり焼き上げられていて、
中のクリームも甘すぎず。
マカロンもただのいちごかなって思ったら、
まさかの香り広がるローズ。
いやぁコンシェルジュ、あっぱれです。
さて、
次回は1923でディナーで、パイレーツナイトの夜ショーも書いてみようかと。
お楽しみに!