お久しぶりです。
2ヶ月くらい前の話ですが、
書いていたのでアップしておきますw
クルーズから帰ってきて、
母が帰国するまでの1日は我々の誕生日だったので
一緒にビーガンレストラン PLANTA に行ってきました。
夫とは、ここのブランチにはきていたけれど、
ランチの普通メニューは初めて。
国内に大きく展開を広げているチェーンレストランだけれど、
クオリティーの高いプラントベースの料理が提供。
お昼は、前菜とメインを好きな風に組み合わせて定額のコースが人気らしく
私たちが1個目にオーダーしたのは
スパイシーツナロール。
もちろんツナは入っていません笑
マグロに見立てられているのはスイカ。
アボカドとココナッツも一緒に巻かれていて、
違った食感が楽しめます。
どちらかといえば、
ベジタブルロールって感じだったかな。
お米が水っぽいか、硬いかが多いアメリカだけれど、
しっかりと日本米でいい感じに炊かれていました。
お次は、シーザーサラダ。
マッシュルームとテンペの粉末はスモークされていて、
すごくベーコン感が出ていて驚く。
乳製品はゼロなのにすごいクリーミーで美味しかった。
アーモンドのパルメザンはあまり味がしなかったけれど
食感が追加されて良かったな。
そしてメインの一つ目が
アボカドのタルタル。
こちらもまた、下のツナの層はビーツ。
ビーツはごま油であえてあって、
少しアジアンテイスト。
チップはタロ芋で、
脂っこくもなくてすごくあっさりとした感じ。
はっきり言って、ビーツは柔らかくないから、
普通のタルタルみたいにディップしては食べられないけれど、
クリエイティブだよなって。
そしてもう一つはカルボナーラ。
昔、私カルボナーラ大好きだったよなー。
こちらもまた、ベーコンはマッシュルームとテンペで代用。
もちもちの太麺パスタは
ココナッツベースのクリーミーソース。
まぁ、通常のカルボナーラを期待して来ると
ガックリとはなると思うけれど、
プラントベースでこの味の良さ、コク、見た目は120点かなーって。
そして、帰りにはクッキーまでついてきました。
お昼がガッツリだったので
ケーキは買わずに大きなカップケーキを買ってきて
お家で盛り付けて誕生日ケーキ代わり。
今年の願いというか目標としては
自己の確立というか、
自信を高めるかなぁ。
母は14時間を超える直行便で翌日帰っていきました。
あっという間の1週間。
母親と久しぶりにお買い物に外食に、
そして大好きなディズニーと
幸せな時間を満喫しました。
こんな遠いところまで
大人になって結婚してまで会いにきてくれる母。
ありがたいです。
母が行きの飛行機で読んでいて
置いていってくれた本。
猫を処方いたします。 by 石田祥さん
サスペンスでも恋愛ものでもなく、
様々な人間の人生に笑顔をもたらす猫を描いた
ほっこりするお話で
久しぶりの活字を楽しみました笑
あっという間の一年。
たくさんトラベルして、
泣いて、少し笑って、また泣いた。
韓国生活から脱出して、
心機一転新しい生活の中でもがく毎日。
でも、いつでもどんな選択しても応援してくれる母の存在。
前に進んでいく姿を
これからも沢山見せていきたいです。
人生は、何歳になったて登山だし、
悲しい時も落ち込んだ時も
とにかく歩んでくしかないからね。
では、また!