Smiley Moments

Tokyo - U.S.

ディズニーCEOの物語を読む

パンデミックが始まり、大学の授業以外に暇時間が増えたとき、読み始めた本の一つが、
The Ride of a lifetime, (ディズニーCEOが実践する10の法則) 

f:id:lavinla:20200714053522j:plain

著者は、DisneyのCEOを公式には今年の2月まで務めていたRobert Iger(ロバートアイガー). 
彼は、コロナが収束するまで、自身の給料を無しにすると発表し、またトップに戻って活躍してる。

日本語題名だと胡散臭さが漂うけれど、これはすごく面白いからおすすめ。
ただのディズニーのトップにたどり着いた成功論を書いてるのではなくて、彼の苦い経験から辛い時期を経て、何を学んできたか書いている。

スティーブ・ジョブズからピクサー、スターウォーズでおなじみのルーカスフィルム、ニュースの大手であるフォックス、総額9兆円におよぶ売却を成功させただけを聞くと、すごいビジネスマンで、貪欲なのかと勝手に思い込んでしまう。

しかし、ABCテレビの使いっ走りからキャリアをはじめ、人を見て成長し、直感を信じ、経営不調だったディズニーを前社長から救った救世主的な彼の経験を読んで第一に思ったのは
なんていい人なんだろぉぉぉ。
思いやりに溢れてて、言わゆる、慕い慕われる上司って彼のことをいうのかーって。


例えば、ストイックで周りからは好まれなかった、スティーブ・ジョブズとも信頼を築き、仲良くなり、ディズニーとの関係を修復、そしてディズニー映画の復活させた。
ジョブズが生きていたら、アップルとディズニーは一緒になったかもしれないとまで言われてるほど。

f:id:lavinla:20200714053529j:plain

ディズニーワールドで、子供がワニに襲われ亡くなった事件を聞いたときは、広報や今後の裁判などのことをおいて、子供の家族にすぐに謝罪をして、同じ事が起きないことを約束する。

ビジネス本にありがちな、リーダシップの作り方やお金の使い方を言ってるのではなく、どうそれを養えたのか話してる。
ビジネススクールにも行っていないからこそ、データや知識だけに頼りすぎず、現場で得てきた生きた経験を活かしてきたのだろう。
そして、会社のために誠意溢れて活躍する一方、父親としての顔ももち、失敗を認める良い将来のために持っていこうとする姿勢。

f:id:lavinla:20200714053203j:plain
個人的に、自己啓発本は、"信じれば幸運は降ってくる"みたいな文句で過剰に自信与え、自分の行動を客観的に見れず、過剰評価してしまうと感じ、好きじゃない。
ディズニーCEOだから"夢は信じれば叶う"的で、インスパイアしてくれるような文章を期待しそうだけれど、どう彼がその夢を作り出すカンパニーを彼の持つ人柄、努力、経験でパワーアップしたのか論理的に書いてる。
10の法則は、はっきりいてシンプルで、当たり前でもある。
でも、私はアイガーの経験を本で追って、10の法則を現実社会で実際に、タイミング良く活用させるのは案外難しく、だから経験が人を成長させるのだとも感じた。

自伝系の本って、数年、数十年前のエピソードを語るけれど、会話文が多いタイプだといっつも"これ絶対に話をもってるよなー"って思う。
だって、誰も半年前ですら、誰がどう言ったって明確に覚えてないもん。
でも、アイガーは会話文少なめで、ゴーストライターがいるんだろうけれど、過去のエピソードであっても上手くまとめ、時には読者が感情的にもなれ、最終的には彼の言いたいポイントに持っていっていた。
ディズニーの裏話を含んでいて、ディズニー好きの私にはとても美味しかったし。
結果、アメリカのレビューサイト、goodreadsでも、4.47/5.00 っていう、すごいいい評価を得ている。

ディズニーはエンターテインメント業を現在独占してる、莫大なコーポレーションすぎると批判されがなことはあるけれど、
こんな上司に出会いたい、ディズニーみたいなカンパニーに入りたいなって思った。
日本語版、よければ読んでみてください。

フロリダのディズニーワールド再開した週末。
いろいろなインフルエンサーのレポを見てるけれど、相当な人がいった模様。
パークはガラガラだったみたいだけれど、雨が突如ふるから、雨宿りに人が脇に密になったり、マスクは必須となっているけれど、やはり外していたりする人が多々見られていたよう。
パーク外のお土産やさんは、期間限定商品を買うために人が殺到してたし。

ちなみにそんなフロリダ、とてもコロナ感染者が増えています。
昨日だけで、新たに15,300人が確認。
総合数だと、29万人ちかくwww

f:id:lavinla:20200714021434p:plain


フロリダ州知事は、ウォルマートが開けられるなら学校が開けられるとも言ってるし。。。
反対に、LAとサンディエゴの公立校、秋はオンラインにすると発表。
CA州、30郡でレストランのインドア、バー、ヘアサロン、ジム、モールなどの営業が中止に。
ICSのキャパが100%を超えたのが理由だと。
根本的に、再開が一気で早すぎだったんだと思う。
ダンススタジオの動画見てるけれど、やっぱり密閉かつマスクをつけてない人がちらほらいる。

留学生の強制帰国問題。
先週の訴訟に加えて、月曜には18の州が国土安全保障省を訴えている事が明らかに。
政治家、例えば大統領候補だったKamala HarrisさんもICEに撤回を呼びかけているとツイート。
政府側の反対意見も出てきた。
留学生がオンラインのみの授業だと、国の安全に疑問が及び、勉強以外のことに関与する可能性があるからだと。
そして、学校を秋に再開させるプレッシャーだったと読める言い分も。

大使館をもうすぐ再開するとアメリカは言っているけれど、学生ビザ、仕事のビザ、グリーンカードも配給しないなら、そこまで仕事ないんじゃないーって思ったり(鎖国状態w)。

あーもう、どうなるのかな。。。。。
言いたいことありすぎるけれど、もう裁判官を信じるしかない。。。
でも、強制帰国なったらほんと笑えない。。。

ま、The Climbって曲が言ってるように、人生は登山みたいなもんなんだよね。

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ